たくさんのご応募ありがとうございました。
受賞作品発表は12月12日(金)を予定しております。
リサイクルダンボールのアート作品を通じて、サステナビリティや環境に優しい素材の可能性を考える機会を提供します。
創造力あふれる作品から、新たな魅力を発見しましょう。
受賞作品発表: 2025年12月12日(金)
(ダンボール・アートの日)
たくさんのご応募ありがとうございました。
受賞作品発表は12月12日(金)を予定しております。
ゲスト審査員
捨てられた段ボールで
世界とつながるアーティスト
-
ショッピングバッグ -
財布
見た目に美しいものはもちろん
実用的なもの、使ったら楽しいもの
工夫を凝らしたアイデア作品
完成して終わりではなく
その先があるもの等
自由に発想して製作してください。
島津冬樹
1987年生まれ。多摩美術大学卒業後、広告代理店勤務を経てアーティストに。2009年、段ボールで財布を作り始める。自身を追った映画『旅するダンボール』(2018)はSXSWなど世界の映画祭で高評価を獲得。著書に『段ボールはたからもの』『段ボール財布の作り方』。2020年 red dot design museumに作品所蔵。2023年度より横浜美術大学非常勤講師。
応募要項
応募資格
| 対象者 | どなたでも応募可能(グループでの作品も可能) さらに、小中学生は特別賞のチャンス!(最大100作品) |
|---|---|
| 年齢制限 | なし(未成年者は保護者の同意が必要) |
| 応募点数 | 1人何点でも応募可能 |
作品規定
| テーマ | 素材感を活かした立体作品 (アート作品やクラフト作品) |
|---|---|
| サイズ制限 | 縦・横・高さの合計が80㎝以内 (小さなものでも可) |
| 使用可能素材 |
使用済みのダンボールを使い、素材感を活かした作品を募集。
|
| オリジナリティ | 未発表のオリジナル作品に限る(著作権のあるものはNG) |
審査
| 審査基準 |
|
|---|---|
| 審査 | サンリツ社員と島津冬樹氏(ゲスト審査員)による厳正な審査で受賞作品を決定 |
| 審査スケジュール |
|
受賞・表彰
|
|
| 受賞作品発表 | 2025年12月中旬に「本サイト」「サンリツHP」などで発表 |
|---|---|
応募方法
たくさんのご応募ありがとうございました。
受賞作品発表は12月12日(金)を予定しております。